DDS SUPPLEMENT 補水液で夏バテ対策を!

DDS SUPPLEMENT 補水液

そろそろ、本格的に梅雨明けが迫ってきましたね。
昼間の気温、だいぶ高くなっていますね(汗)
雨続きだったところ、急激に日差しが強くなって、気温が上がるという状況、実はとても危険な状況なんですね。

人の身体は急激な気温の変化には、ついていけないようになっています。
例えば、涼しい日や日差しが弱い日が続いて、突然、日差しが強くなって気温が上がると、汗の量が多く、すぐにバテてしまいます。
その逆、日差しが強い日が続き気温の高い日が続く中で、突然、涼しい日が来ると、熱が出やすかったり風邪をひいてしまうことが多いです。

これは身体が環境変化に対応してないために起こる現象なんですね。
厳密に言うと、熱を出したり、バテたりすることで、環境変化に対応している・・・という解釈になりますが、ここでは身体が環境変化に対応出来ず、バテてしまっていると表現したいと思います。

そういう諸々があるんですが、今回は、今年の変な気候にも対応するための一つとして「DDS MATRIXSUPPLEMENT 補水液」を選択することについて書いてみたいと思います。

2L*6本パック

500ml*24本パック

話が少し飛ぶようなんですが、私、実はスポーツをしていたんですね。
割といいところまで頑張ったと思います(笑)
そのため、栄養学や運動生理学が少し明るい感じだったりします。
その時に学んだ事を基にして書いていきますね。

突然、急激に暑くなった時にすぐにバテてしまう理由は、凡そ以下の理由に集約されます。

  • 体温が上がって体温調節をする機能がフルに活用されるため
  • 汗の中に含まれる塩分や栄養分の排出がうまく調整されず、体内に十分なエネルギーが残らないため

自律神経や副交感神経の働きによるものなんですね。
急激に暑くなったり寒くなったりすると、ここの調子が変になってしまい、それが体調にあらわれるんですね。
なので、季節の変わり目、急激な気温変化ではなく緩やかな気温の変化だと、体調の変化を感じにくいものなんですね。

ここ何年も、季節の変化と気温の変化は急激なことが多いですね。

この急激な気温や気候の変化に対応するために必要なことは、食べ物や飲料水で効率的に栄養を摂ることです。
食欲が低下して食べる量が減ったり、コーラのようなジュースをガブ飲みしてしまったりすると、疲れた身体に十分なエネルギーを充填することは出来ません。
また、必要な栄養が足りないために病気にかかったりもするわけなんですね。

そのためにサプリメント(栄養補助食品)や栄養ドリンクのような製品があるんですね。

サプリメントや栄養ドリンクに頼りすぎてはいけない・・・と、いつしか言われていたことがありました。

その理由は、効率的に栄養を摂取すると、身体が効率的な働きしかしなくなります。
例えば、10品目を食べて栄養を摂取していたサイクルが、3品目で今までのエネルギーを摂取するとします。
そうすると、改めて10品目を食べても、内臓が対応出来ず、胃もたれや胸焼けのような事を起こしたり、消化不良を起こしたりするということなんですね。
そして、栄養不足に気づかなかったり、自然な成長を促せなくなるんですね。

極端な例かもしれませんが、例えば、腕力を強くするために、腕立て100回で強くなる事を実感できてたところ、腕立て20回で強くなることを実感できたら、普通は20回の腕立てを選びますよね。
んで、元どおり、100回の腕立てに戻しても、腕力は20回分の筋力になっている・・・ということなんですね。

そういう作用があるため、サプリメントに頼りすぎる事を良しとしなかった社会でした。

ただ、今は、どのような食品にも、栄養補助的なことがされていて、少食でも割と十分な栄養を摂取することができます。
例えば、カルシウムが含まれたカップラーメンのような、食料品メーカーの企業努力によって、身体にとって重要な栄養成分を無駄なく摂取することを考えて製品をつくられています。

そのため、昨今はサプリメントが割と当たり前的な感じで摂取されることもありますよね。
スポーツでサプリメントを摂取することも、こういった社会背景を後押しするような一つの要因になっているかもしれません。

さて、長くなってしまいましたが、DDS SUPPLEMENT 補水液は、そんな暑い夏でも身体がバテにくい栄養素を十二分に含んだお水になっています。
こういったサプリメントを摂取することも、立派な夏バテ対策です。
以下の動画をご覧ください。

疲れやすく暑い毎日の中で、無駄に水分をガブ飲みをしても、余計にしんどいだけなんですね。
必要な栄養を簡単に摂取できて、それが長続きするとベストですよね。

DDS SUPPLEMENT 補水液は、味が濃かったり薄かったり、そういったアンバランスな飲料水ではなく、毎日当たり前のように飲める飲料水です。
夏の暑さが苦手な方には是非おすすめさせていただきたく思います。

個人的な感想として、DDS SUPPLEMENT 補水液を飲み始めて、夏の寝苦しい夜が続いても、毎朝スッキリ目覚めることができてるような感じがしています。
それもこれも継続的に続けることが重要ですね。
せめて、身体が暑さに慣れるまでは是非☆

締め

ということで、季節の変わり目、梅雨明け直前、DDS SUPPLEMENT 補水液特集でしたー(笑)

私、スポーツしてた時、運動量が多かったこともあってスタミナはあったんですね。
なんでスタミナには自信があるのかなぁ・・・なんて考えてたんですが、身体が効率的にエネルギーを摂取して、エネルギーを効率的に消費してたのかな?なんて考えてました。

今になって思えば、重要なことですよね。

一般的に仕事量にしても、やはりエネルギーは重要ですからね。
そんな事を思う最近です。

新シリーズの半沢直樹を見て、モチベーションが上がっている最近なので、夏バテ対策をしっかりして仕事に取り組みたいですね!