当ブログの人気記事ランキング

人気記事ランキング

当ブログでは、Google analytics(グーグル アナリティクス)というアクセス解析を入れていることと、wordpressのプラグインでランキングを集計するプログラムを入れています。
ということもあり、人気記事ランキングなるものを、当ブログの右のバーに表示するようにしました。

当ブログの記事は、私が100%きちんと書いておりまして、かなりオリジナリティあふれる文章になっていると思います。

そういうこともあるせいか、Googleの検索結果にたくさんの記事が上位で表示されています。
みなさま、ご興味のある方が多いこともあり、アクセス数もそれなりの数になっています。

ということで、今回は当ブログがどのようなキーワードで検索結果に表示され、どのような記事がアクセスが多いかを書いてみたいと思います。

今回の記事で紹介する「検索クエリ」やページビューの多いページは、私が手動でまとめた内容になっています。
というのも、例えば「山口たかえい」や「山口孝榮」はアイテックの創業者をあらわす言葉で読み方は違いますが、言葉の意味は同じになりますよね。
そういうキーワードはまとめてお伝えさせていただこうと思います。

ですので、当ブログの右側に表示している人気記事のランキングとは少々異なりはしますが、大差はでないと思います。
因みに、書いている内容は2021年2月現在のことで、全部本当のことですので、もし、気になられた方がいらっしゃいましたら、Googleで調べてご確認くださいませ。

当ブログの人気記事

それでは5位から1位まで書いていきます。

第5位

【キーワード】
アイテック mlm
アイテック ネズミ講

【対象ページ】
MLM(マルチレベルマーケティング)について考える

【考察】
少ないながらも、「MLM」や「ネズミ講」というキーワードで検索にヒットしている模様です。
そこそこのアクセスがあります。

記事の内容としては、アイテックの仕組みについて触れています。
「ネズミ講」や「MLM」というのは、法律でそもそも仕組みが定義づけられています。
何度もこのブログで説明していると思うんですが、「ネズミ講」については、取り締まられてしまうわけですね。
ですので、アイテックは「ネズミ講」ではないことを知っていただきたく思ったという記事でした。

因みに、記事に書いていることですが、アイテックの仕組み上、「MLM」になるかもしれないんですが、フランチャイズやチェーン店とよく似た性質があります。
また、ネットの活用という意味で言えば、アフィリエイトと何ら変わらないということなんですね。

細かいニュアンスに色んな違いがありますが、まずは仕組みを考えたいなぁというニュアンスの記事となっています。。

第4位

【キーワード】
酵素パワーペースト 効果
アイテック DDS酵素パワーペースト

【対象ページ】
サプリメントで体調管理を!

【考察】
サプリメント系のキーワードが多いことがあって、DDS酵素パワーペーストに関したページがひっかかっていたということだと思います。
検索順位は2ページ目が多かったんですが、それでもアクセスがありました。
記事をリライトした方がいいのかな?なんて考えています。

アイテックは仕組みのことばかりが多く語られていますが、製品もしっかりしています。
マトリクスエキスなどは、他にはない十分に強みを持った製品です。
そういった研究などもあり、製品がかなりしっかりしているんだと考えています。

もし、コロナで外出が減り体調が優れない方には是非飲んで元気を出していただきたい・・・という記事でございました。

第3位

【キーワード】
H2マルチポッド
水素マルチポッド
アイテック 水素

【対象ページ】
水素水の効果・効能を考える
H2マルチポッド(水素吸入器・生成器)の効果を実感した先日

【考察】
水素関係のキーワードのアクセスは多いですね。
みていただいた通り、「商品名」や「水素」や「マルチポッド」というキーワードを含むと割と検索結果に表示されます。
水素に対して、ご興味を持たれている方も多いと思います。

私や家族でも水素の製品を使っています。
そのため、製品の効果は実証出来ているかなと考えています。

もし、コロナで体調に不安を感じる方がいれば、日常的に利用していただくと、効果を感じやすいかな・・・という記事でした。

第2位

【キーワード】
アイテック ブログ
アイテックインターナショナル
i・tec international

【対象ページ】
カテゴリ「雑記」に投稿された記事一覧
アイテックインターナショナルの製品シリーズについて

【考察】
直接、”アイテック”を指名するような検索結果にも、当ブログが多く掲載されるようになってきました。
このキーワードに関しては、アイテックのグループの方々でしょうか?

ともあれ、同志の方々に見ていただけるというのは嬉しい限りでございます。
仲間でありライバルであり・・・というところかなと思います。

また、アイテックに興味があったり、疑わしくて調べられた方もいらっしゃるのかなぁと思います。

そんな方々に、まずはアイテックを知っていただきたく思う、そんな記事でございます。
やはりアイテックは製品ありきですからね。
稼げる、儲けることが出来る・・・というのも製品ありきです。

という感じかなと考えています。

第1位

【キーワード】
山口孝榮
アイテック 山口
アイテックインターナショナル 山口

【対象ページ】
アイテックインターナショナル株式会社の山口孝榮氏について書いてみます〜その一〜
アイテックインターナショナル株式会社の山口孝榮氏について書いてみます〜その二〜
アイテックインターナショナル株式会社の山口孝榮氏について書いてみます〜その三〜

【考察】
問答無用でこれらのページのアクセスが多いです。
ダントツです。
色々な方々に見ていただけたかと思うと嬉しいです。

ここで再度言うようですが、山口氏の過去をほじくり返して、アイテックと山口氏を揃って非難する記事がとても多いです。
多分、一部の批判は当たっていることでしょう。
脱税などをすれば、やはり叩かれる社会ですので。

ただ、それをダラダラ引きずって、今のビジネスがどうのこうの・・・と、全部空想かなと思うんですね。
仕組みを考えればすぐに分かりますが、がっちり製品開発や研究、製造や販売を行う会社をつくるのに、たかが数百万ではどうにもなりません。
元手にあるものが仮にあったとして、そんなモノだけではどうにもなりません。

そういった諸々について考察されている記事は皆無なんですね。

ビジネスを理解しておらず、販売しか出来ない人たちが、勝手に数字を妄想してつくりだした批判記事ばかりなんですね。

ということで、今一度、改めて考えてみていただきたいんですね。
もちろん、脱税はいけません。
しかし、それは過去のことであり、今の仕組みと製品を見ることができれば、また新しいビジネスがあるんじゃないかなと思うんですね。

批判し続けるなら、それならそれで構わないとも思っています。
ただ、それならそれで、もっとはっきりとした何かを提示してくれないと、見てる側としては、何かよく分からない話を一方的にされているだけなので、理解が出来ないということなんですね。

そんなことを改めて感じています。
ですので、こういう大ヒットするような記事をもっとたくさん書いてけたらなと思います。

終わりに

というような人気記事ランキングでございました。

あまり他言するようなことではありませんが、最近、多くのお問い合わせやご購入をいただいております。
また、当ブログでアップしている”ビジネス考”を共有もしていることもあり、有意義なお付き合いをさせていただいているようにも感じています。

また、当ブログをきっかけに製品を使い日常に変化を感じている方が多くいます。
また、同じような感じで商売が上手くいき始めた方も出てきています。
嘘でも何でもありません。

もし、行き詰まりを感じられてる方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいね。
当ブログの内容をお渡しするわけではありませんが、”ビジネス力”や”思考力”を鍛えて、ブログやSNSを伸ばすようにしていきましょうね。