ゴールデンウィーク終了
ついに、長い長い連休が終了しました。
ゴールデンウィークは夏休みや正月休みより長いんじゃないかな?と毎回思います(笑)
長すぎる休みは、なんか仕事のリズムが狂うので、あまり好きではありません。
休んでパフォーマンスが上がるならいいですが、休み明け二日間くらいはなかなか正常な動きに戻らないあたり、パフォーマンスは落ちまくるような気がするんですけどね・・・。
そんなことはないでしょうか?
特に今年の連休は天気も悪かったですし、緊急事態宣言が出ている都府県もありましたし、今年はのんびり自宅連休でございました。
ほんと暇で退屈な感じでした。
なんか、久しぶりにのんびりしたかもしれません。
天気がいい日はバイクに乗ったりもしたんですが、YouTubeで動画を見たり本を読んだりする方が長かったような気がします。
そして、YouTubeで久しぶりに超懐かしい動画を見ました。
みなさん、未来日記ってご存知ですかね??
「ウンナンのホントコ!」のコンテンツで、「未来日記」というコンテンツがあったんですね。
詳しくは、wikipediaにてご覧くださいませ。
私が大学生の頃の番組なんですよね。
物凄く懐かしかったです。
キュンキュンくると言いますか、涙が流れそうになりました(笑)
まさに涙活でございますね(笑)
YouTubeであれこれ探していたら出てきましたので、シェアしていこうと思います(笑)
見たことがある方もない方も、是非、一度ご覧くださいませ。
今回は、”未来日記Ⅶ サマーデイズ”をシェアさせていただきますが、他のシリーズもありましたので、気になる方は、探してみてくださいませ。
未来日記Ⅶ サマーデイズ
締め
こういう言い方は好きではありませんが、歳をとってくると、結婚もして、遊んだりする時間の過ごし方や、一緒にいる相手が、結婚前や若い頃とは変わってきますよね。
それが良くか悪くか、ドキドキすることがなくなったり、色んなことに対して惰性になる原因になってきてるような気がします。
極論、結婚しても、異性と遊んだり、趣味に全力で取り組んでる人の方が、よほど若さを保ったり、活動的だったりしますよね。
世の中の、社長と言われる人たちがいつまでもパワフルなのは、こういう作用があるからかもしれません。
下世話なお話かもしれませんが、芸能人やアイドル、セクシー女優の方々がいつも綺麗なのは、常に見られているという意識や、その意識の上にある取り組みや行動が原因と、よく言われています。
私たちにおいても、美容に関わる製品を暑かったり、私自身が利用したりすることで、そういうパワフルさが滲み出ると思っているわけですが、良くか悪くか、毎日を楽しくいこうと思うと、ちょっとした遊びやそういう感覚は必要かな?と、そんなことをふつふつと思った連休でございました。
だからといって、無鉄砲に遊ぼうと思っているわけではありませんでして、もっともっと趣味を満喫していきたいなぁと、そんなことを思ったという感じでございます。
私はバイクが趣味ですので、もっとバイクを満喫出来るようにしていきたいと思います。
そして、仕事も遊びも全力で取り組んでいきたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません